任天堂 wiiのページ

1,500円以上で送料無料!
※一部大型商品を除く
アマゾンのカートを見る ヘルプ
今、大人気の任天堂wiiが今なら5%引き! 当サイトは、アマゾンのwebサービスを利用しています
 
予約受付中 予約お知らせ 本体 周辺機器 ロールプレイング 格闘
アドベンチャー シューティング レース 教育 スポーツ 時計



特集
wii スーパー ペーパー マリオ
wii スポーツ
wii 本体
はじめて wii
ワンピース wii



ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
ビジネス本を読もう!
絵本の部屋
J-POPランキング
PS3 (プレイステーション3)
こだわりのパソコンアクセサリーを探せ!
任天堂 wiiのページ
 

ワンピース wii

ワンピース アンリミテッドアドベンチャー(特典無し)

[ Video Game ]
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー(特典無し)


【バンダイ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-04-26

参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 6,980 円(税込)
中古価格: 3,500円〜
( 通常24時間以内に発送 )
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー(特典無し) ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  5
いや?、もう最高ッ!雰囲気もすんごい出てるし、「このゲームやめられない病」になっちゃいましたよ。達成率とか上げるのにかな?り時間がかかったけど、全然飽きないですね?。 2008年夏と冬に続編の「アンリミテッドクルーズ」というのが出るそうですが、今作が素晴らしい出来だったので、そっちも今から楽しみです! サイコー!
まず何よりもキャラがとてもキレイに出来ていると思います。
そして、ワンピースを知る人なら知っているような、こまかな設定が出来ていて嬉しくなります。
たとえば、8人それぞれの走り方や立ち姿や、交代するときのアクションや、ちょっとしたコメントや。
過不足ないです!
ゲーム自体もとても楽しい。こういうゲームに不慣れな自分は、やたら最初はウロウロして時間を過ごし、
あっという間に100時間を超えてしまいましたが、あきませんでした。
クリアした後も、ひとりひとりの動きを見ているだけでも楽しくて、気が向いたらブラブラしています。
ワンピースファンなら絶対に持っていてほしい。一家にひとつ、マイ・ワンピという感じ。 LOVEワンピース
ワンピ大好きで、雰囲気を味わいたくて購入。
あまり期待してなかったんですが

これがものすごーーーく面白かった!!!
正直こんなに面白いとは思ってませんでした。
操作も簡単(一部、コツをつかむまで大変でしたが)な方だし
CGもキレイ?原作のよさを生かしきっています。

他の方もおっしゃっているように
やりこみ度が非常に高い名作だと思います。
原作ファンなら、買わなきゃ損ですよぉ。

ただ、小さいお子様には不向きかも。
漢字多いし・・微妙な操作加減が難しいですね。 意外や意外
このゲームはまず…対戦目的で購入は辞めた方がいいでしょう。
私は対戦目的もあったので、がっかりしました。
それは、2人でチーム対戦するんだけど、
キャラ負けるたびに入るローディング!
しかも遅い。対戦がかなりもっさりしてきます。
私は1.2回はいいですが3回目は続けてする気なくなりました…。
ローディングさえなければまだ楽しめるんですけどね^^;

あとADVゲームになったのはかなり面白いです!
キャラの個性もつかめています!
しかし、このゲームは他の方も言っていますが、
全然ストーリの進行の説明がないといっても過言ではありません!
次どこへいけばいいのか?何をとらなきゃ進めないかなど…
すごく不親切でここで難度が高いといえますw

正直ネット、攻略本等を確認しないと、つまりそうなゲームでした。

一人プレイの時もキャラ交換するのに少しローディング入るので、(対戦程は気にならない)
次回作はローディング等をなんとかしてほしいと思います。

面白いだけにもったいないなと思ったゲームでした。 面白いがローディング等でもったいない作品…
『良いと思った点』
・どのキャラもA→AA→AAA等簡単な操作でワザが出る。
難しい操作と言っても、CC(連続で)→A、Z→Aとかそのぐらい。

・オリジナルのストーリーもワンピースらしい話で良い。

・地味に各エリア2人ぐらいずつパンダマンが隠れている。

『少し困った事』
・ストーリー的にはほんの少し難易度高め。
判らなくなるとそこで1,2時間行き詰る事も…。
オーブ発動とか料理、調合、開発のヒントがもう少し出るとサクサク進めると思った。

・フィールド間の移動はオンラインゲームを思わせる感じで、キャンプから直接ワープは無くひたすら歩きのみ。(ストーリーが進むにつれショートカットが増えていく)
材料取りに行ったつもりが、何の為に来たのか目的を忘れて技の熟練度上げになったり^^;

・最初虫捕りが上手くできなくてかなり苦労した。
毒消し作るのに2時間ぐらいかかったし…。



移動はそのうち慣れるし、オーブ発動、調合、調理は後半になるとセンスが鍛えられて少ないヒントだけでも判るようになってくるから特に問題無いと思う。

ワンピース好きな方なら買って損は無いと思う。行き詰まってストーリー先に進めなくなっても、キャラへの愛があれば乗り越えられるはず!! スーパーつえぇぞお!!

ワンピース アンリミテッドアドベンチャー 特典 メリー号型リモコンスタンド付き

[ Video Game ]
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー 特典 メリー号型リモコンスタンド付き


【バンダイ】
Nintendo Wii
発売日: 2007-04-26

参考価格: 7,140 円(税込み)
販売価格: 15,000 円(税込)
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー 特典 メリー号型リモコンスタンド付き ※一部大型商品を除く
 
カスタマー平均評価:  4.5
いわゆるキャラゲーです。
キャラゲーなんて、あまりな糞レベルに小さいころがっかりした覚えがあるので、
めったに買いませんが、この作品は本当に楽しめました。

ストーリーは定番のボスを倒すアクションRPGなのであってなきがごとし、ですが
このゲームの魅力は技を覚え敵を倒すのはもちろん、食材をあつめ料理をつくる、
材料をあつめ道具、コスチュームをつくる、広々としたフィールドを自由自在と
かけめぐる、そういった自由度の高いアクションができる事です。
――ゼルダやどうぶつの森が好きな私ははまりにはまってひさしぶりに50時間以上も
ゲームに費やしてしまいました。

もちろんワンピースのゲームですからストーリー、キャラクターを知っているほうが
楽しめると思います。なによりゲーム中の技や道具が絶妙にワンピースの世界観を
あらわしていて、このゲームを作ったスタッフさんたちは本当にワンピースを
好きなんだろうなあ、ととても好感をもちました。

残念な点は、よく使う青い果実、赤い果実など定番の食材も毎度毎度採取しにいかなくちゃ
いけないので、食材ストックの偏りができてしまうこと、それなのに保管量がかぎられて
しまっていることですね。せめて拠点の倉庫はもうちょっと大きくしてほしかった。
よく使う食材などはナミが栽培してくれてもいいのに、と何度思ったことか。

とはいえ、続編が出てほしいキャラゲーなんて初めてです。
お勧めなのでワンピースファンはぜひ買ってみてください。 面白い
ゲーム進行では何度か謎解きの難易度が難しい所がありますが、ほぼ次のステップに自然に導いてくれます。キーとなるオーブ発動地点の映像とBGMには最初心臓がバクバクしますが、次第にゲーム進行をスムーズで開放感のある独特の雰囲気をかもし出してくれます。

各キャラ毎に個性的で2次元とは思えない動きと本物声優陣の声が見事に調和したゲームのオーケストラのようで、ゲーム進行とは関係なしに草原を駆け巡る楽しさが沸いてきます。
特に圧巻なのはルフィーの最大の攻撃技(あえて技の名前は伏せますが)ですが、攻撃した後のおとぼけキャラが何とも笑えます。

操作性に関してはWiiならではのリモコンとヌンチャクを生かした技の数々に日増しに愛着がわいてきます。でも、未だにダッシュだけはどのキャラでもレベル上がらずじまいでおわりましたが。。これは操作性というより、運動神経の問題だと思いますので、皆さんは忘れずダッシュのレベル上げて下さいね。 キャラがイキイキ
wiiの現時点でのアクションアドベンチャーの中では、操作性・グラフィック・シナリオ全ての作り込みがなされていて、ゼルダと肩を並べる以上に楽しめるゲームだなと私は思いました。広いフィールドを駆け抜ける個性的なキャラクター達。まさに冒険。謎解きがわかりにくい部分も多いですが、のんびりダラダラと楽しめるだけの要素がたくさん詰め込まれていて、飽きさせない。素晴らしい作品です。駄作のくせにブランドの力だけで多大な売上を記録したどこかのソードアクションRPG(?)とは雲泥の違い…。 最高。
ワンピース好きなので購入してみました。PS系で出てたのは
格闘モノはあまり上手くないので、ひとつも持ってませんでした。
しかしなんだか楽しそうな前評判を聞き子供と遊ぶつもりで買ってみたら
これが面白いです!敵との戦闘では本当に簡単に技が出せるのがいいです。
Aボタン連打だけでも勝てちゃいます!Aボタンと何か1つの組み合わせだけで
ド派手な技が出せバーチャ等が苦手な私にも強くなった気分が味わえ気持ちいいです。
一度に相手する敵は多くても6人ぐらいですが囲まれてもボーッとしてないかぎり
後ろから攻撃してこないのでコウエイさんの「なんたら無双」シリーズの感覚です。
しかし先に進む謎解きの要素が結構難しいので個人的に全体評価を4つにしていますが
その手のゲームも好きでワンピース好きなら「迷わず買い」の1本だと思います。 ん?面白いじゃん!
 ワンピースのファンではないがゲームとして面白そうなので購入してみました。
こういったアニメなどを元にしたゲームはハズレが多く
キャラゲーとなる場合がありますが、この作品はちゃんとアクションゲームになっていました。
 フィールドはエリア制で森だったり草原、海辺、紅葉、雪景色etcと色々なフィールドがありなかなかに楽しめる。
PS3ほどの画質はもちろん出せないが、アニメからのゲーム化なのでむしろリアルでないほうが自然かと。

 戦闘
 基本はボタンでのアクション。Wiiだからといって無闇にリモコンを降らせないところが良い。
無理に使おうとすると操作性が悪くなり爽快感が失われるケースが多いので・・・。
一部の技はリモコンを振りますが、振る方向や強さは関係なく1つのボタンのような感じの扱いです。
 このゲームの特徴としてブレイクショットなるシステムがあり、指定されたコマンド技を入力していくと強い攻撃が出るといったもの。
この攻撃が当たると敵が回転しながら吹き飛ぶ、アニメっぽい演出で楽しいですね。

 調合・料理・採取等
 フィールドから取れる生物・植物・鉱物などでアイテムを作るシステム。
成長要素にもなる料理はゲームを進める上で重要。他にもゲーム進行を楽にしてくれる開発などがあり面白い。
生物は図鑑に記録されるのでコンプしたい方はどうぞといった感じ。

 釣り・虫取り
 まず思うのは説明が少ない点。
釣りは魚が暴れだしたら、竿を右OR左に倒すか、リールを巻くこと(魚の動きにあわせてどれかの対応を取る)でラインが切れるのを防ぐのだが
説明書にはそのあたりの対処の仕方が記載されていない。
 虫取りも何かしらコツのようなものはあると思う。
(説明書には虫の動きを良く見てとあるので羽を広げているときは逃げられやすい等)

 その他
 次にどこに行けば良いのかわからなくなることが多くありました。稀にヒントが出たりしますがたいていの場合
ある地点に行くとイベントが発生し進めるようになるというパターン。かなり悩みました。
先に進めなくなったら今までいけなかった場所に行ってみると行けたりします。
意外に虫、魚が重要だったりすることがあってただの収集アイテムではないところも良いですね。 少し処理落ちが気になるが



Copyright © 2008 任天堂 wiiのページ. All rights reserved.    program by 簡単アマゾンサイト作成ツール ver.3.8

 更新日 2008年1月8日   ※ 表示価格は更新時のものです!      メール      相互リンク